『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

研修で得たものを仕事の現場で実践する方法とは・・・?

100年続く会社づくりに

挑戦し続ける方法

Vol.1546

 

チームビルディング×人事制度×経営数字の

「3つの仕組み」で100年続く

企業創りに挑戦し続ける!

 

炎の組織づくりコンサルタントの初瀬川です。

 

 

研修で得たものを

仕事の現場で実践する方法とは?

 

 

今日はそんな話です。

 

 

約一か月ぶりのブログ更新です。

 

 

ちょっと

余裕がなかったということもあり、

 

 

 

dummy

まあ、

1日ぐらいいいか~

 

 

という気持ちでいたら

気づいたら約一か月もブログの更新が

とまっていましたあせあせ (飛び散る汗)

 

 

一回とまっちゃうと

次書くのに時間かかりますね・・・・・

 

 

 

毎日書いている時は

それが自分の生活の一部になっているので

大変だけどそんなに苦ではないんです。

 

 

 

だけど

一度やめてしまうと

再開するのが嫌で嫌で仕方ない(笑)

 

 

 

書かないと

ホントに楽です。

 

 

 

ブログ1記事書くのに

1~2時間かかっているから

その時間を有意義に使えるわけです。

 

 

 

今まで書いていた自分からすると

本当に楽です。

 

 

 

そんなこんなで

いつの間にか

ぬるま湯につかっている状態に

なっちゃってました。

 

 

だから

再度書こうと思うまでに

相当な時間がかかってしまい、

 

 

結局

再開するのに一か月も

かかってしまいましたが・・・・・たらーっ (汗)

 

 

 

これから

少しづつ書いていこうと思います。

 

 

さて、

今日は行政の職員さん向けに

1日研修を行ってきました。

 

 

 

研修のテーマは

 

 

問題解決技法

 

 

 

仕事の現場で起きる問題に対して

どうやって問題を解決していくのか?

 

 

 

そんな内容を

1日みっちり学んでいただきました。

 

 

 

ただ、

1日研修のうち

内容のほとんどが

ワークとワーク後の意見のシェア、

そして発表でした。

 

 

私が話した時間は

おそらく1/3もないと思います。

 

 

受講生にワークしてもらって

グループディスカッションしてもらって

発表してもらう。

 

 

 

講師としては

ある意味「楽」な仕事です(笑)

 

 

 

でもね、

私が一方的に話したとしても

おそらく次の日には半分以上が記憶から失われ、

3日後にはほとんど残っていないでしょう。

 

 

 

人間の記憶なんて

そんなもんです。

 

 

 

簡単に忘れてしまいます。

 

 

 

ただ・・・・

 

 

 

自分が手と頭を動かしたものは

そうは忘れません。

 

 

 

もちろん

すべてを覚えていることはできませんが、

体感したものは体感覚で

覚えています。

 

 

 

だから

時間がたっても

ある程度は感覚で覚えており、

さらにその時に自分が書きこんだテキストを見れば

ある程度は思い出すことができます。

 

 

そうなれば

研修で学んだことを

仕事の現場で再現することが

できるようになります。

 

 

 

なので

私の研修では

知識は要点のみをお伝えし、

なるべくワークと振り返りの時間を

多くとります。

 

 

 

どんな素晴らしい知識も

現場で使えなければ意味がありません。

 

 

 

仕事の現場で使えてこそ

意味があります。

 

 

 

研修は

研修講師が華やかに活躍する場ではありません。

 

 

 

研修を受ける受講生が

現場で研修で得た知識やスキルを使えてこそ

研修を受ける意味があります。

 

 

 

当たり前のことなんですけどね。

 

 

 

ここを

はき違えている人もいるんですよね・・・・・

 

 

 

ちょっと

愚痴がでてしまいましたが(笑)

 

 

 

今日受講された方々も

研修で得た知識やスキルを

ぜひ仕事の現場で使っていただきたいですね。

 

 

 

ご参考までに

 


お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031