『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

みんながまとまるために必要なのは「共通の敵」より「共通の・・・・・」です!

人間関係を変えて

売上を上げる方法   Vol.1347

 

 

チームビルディングで

人間関係を変えて売上を上げる!

組織づくりコンサルタントの

初瀬川です。

 

 

 

共通の敵の

相対するところにあるものとは?

 

 

今日はそんな話です。

 

 

前回のブログで

集団がまとまるには

「共通の敵」をつくることが

一番早いと書きました。

 

集団にいる人達がまとまるためには、まず「つくるもの」があります!

 

ただし

「共通の敵」を定める場合には

デメリットも存在します。

 

 

敵がいなくなった時に

どうするのか?

 

 

敵って

自分達にとって

そもそも誰が敵なのか?

 

 

敵と言われても

あまりピンとこないかも

しれませんね。

 

 

そんな時は

敵じゃなくても

できるものがあります。

 

 

 

それが

共通の目的・目標」です。

 

 

 

登山に例えると

わかりやすいかな・・・・・

 

 

 

登山は

頂きを目指して登りますよね?

 

時には

集団で登頂を目指す場合もあります。

 

 

 

そういうときって

みんなの頭の中にあるのは

みんなで登頂しようという気持ちです。

 

 

辛ければ励ますし、

誰かが歩けなくなれば

みんなで支えます。

 

 

 

みんなで

山の頂にいきたい!

 

 

 

共通の目的と目標があるから

一致団結して登ることができます。

 

 

組織も

これと同じです。

 

 

共通の目的・目標があることで

同じ方向を向くことができます。

 

 

 

何のために(目的)

 

何を目指す(目標)

 

 

これを

組織で共有します。

 

 

そして

 

 

ここに

さらにプラスします。

 

 

それが

 

共通のビジョンです。

 

 

 

何のために

何を目指す?

 

これは、目的と目標。

 

 

そして

目標を達成した時に

どういう状態になっていたい?

 

 

その時の状態を

思い浮かべれている状態・・・・・

 

 

それがビジョンです。

 

 

登山も

登頂した時の状況を

思い浮かべるからこそ

山を登る力が湧いてきます。

 

 

 

それと同じ。

 

 

いくら

目的や目標があっても

自分達がそれを達成した時に

どういう状態になっているのかを

イメージできなければ

ベクトルを合わせることはできません。

 

 

だから

ビジョンを

全員で共有することも必要です。

 

 

共通の目的と目標

 

そして

 

共通のビジョン

 

 

これが

 

チームがまとまるために

必要なものです。

 

 

 

ご参考までに


お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930