『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

2019.05.03

強みとは?

あなたの「弱み」って、実は「強み」になると考えたことありますか・・・?

人間関係を変えて

売上を上げる方法   Vol.1183

 

 

チームビルディングで

人間関係を変えて売上を上げる!

組織づくりコンサルタントの

初瀬川です。

 

 

 

私、

柔軟性ないんです・・・・・

 

 

今日はそんな話です。

 

 

 

今日は

家族ですこし遠出を

してきました。

 

 

お隣の滋賀県にある

こどもの国という公園に

行ってきました。

 

 

この公園には

フリーフォール式の滑り台が

あることで有名です。

 

 

 

 

こんな感じで

子供じゃなくても

やってみたくなりますね!

 

 

ただ

うちの子供には

まだ早すぎたようで

身長足りずに

トライすることはできませんでしたが・・・・

 

 

 

それでも

たくさんの遊具があって

かなり楽しんで帰ってきました。

 

 

 

とまあ

ここまでは何気ない

普通の日記です。

 

 

 

今回

書きたいことは

この道中でのやり取りです。

 

 

 

うちの妻は

おもいつきでなんでも

言ってきます。

 

 

 

それも唐突にあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

あれしてね!

 

 

あ~

そういえば

これもしてね!

 

 

 

なので

私はいつも

ムッとしちゃうんですむかっ (怒り)

 

 

 

自分の中で

考えているスケジュールを

変更されたくないんでしょうね。

 

 

 

次から次へと

お題が降ってくると

イライラがたまってきます。

 

 

 

ただ・・・・

 

冷静になって考えてみると

こういったことを

イライラせずに

受け入れる人もいると思います。

 

 

 

多分

うちの妻は

逆の立場であっても

私ほどイライラしないでしょう。

 

 

 

あ~

そうなんや~

 

 

ぐらいで

受け取るでしょう。

 

 

 

 

この違いは

一体何なのか・・・・・?

 

 

 

これは

一言で言うと

 

 

柔軟性」の違いです。

 

 

 

 

 

人の行動特性には

 

 

自己主張性

 

 

自己表現性

 

 

柔軟性

 

 

この3つがあります。

 

 

 

 

自己主張性とは?

 

一つの課題や結果に対して

どれだけ主導権を取りたいか?の

度合いです。

 

 

グループの中で

 

これはこうだよね!

 

といういわゆる押しの強い人が

自己主張の強い人です。

 

 

 

 

自己表現性とは?

 

自分の考えや感情をどれだけ

表現したいか?の度合いです。

 

 

グループで

よく話す人、あまり話さない人が

それぞれいると思いますが、

これは自己表現性の強さです。

 

 

 

 

柔軟性とは?

 

他人の考えや行動を

受け入れようとする意志の度合いです。

 

 

自分の考えを曲げない

頑固な人は、自分の意思を貫く人です。

 

 

 

 

この中の柔軟性・・・・・

 

 

 

私は

柔軟性が低いんです。

 

 

 

これは

チームビルディングの

プログラムの中で

行動特性を診断するプログラムがあり、

 

 

その診断結果で、

私は「柔軟性が低い」という

結果がでました。

 

 

 

柔軟性が低いとは、

簡単に言うと

目の前で起きた出来事を

受け入れるのに時間が

かかるタイプです。

 

 

 

言葉を

かえれば頑固な人ですね。

 

 

 

なので

自分の思っていたものと

違うものが出てきたときに

受け入れることがなかなか

できなかったんです。

 

 

 

受け入れるということに

時間がかかる・・・・

 

 

 

だから

次から次へとお題がくると

イライラしてしまう。

 

 

 

 

これは・・・・

 

 

私の「弱み」かもしれません。

 

 

 

でも

違う見方をすれば

 

 

一度決めたことであれば

揺るがずに突き進むことができる!

 

 

これが

私の強みと捉えることも

できます。

 

 

 

 

強みと弱みは

いわば表と裏です。

 

 

 

受け入れるのに

時間がかかるのであれば、

そこを意識して、

時間をかけて考える時間を

作ればいい。

 

 

一度決めたことを

貫けるなら、最終決定を

決めるのは私でいい。

 

 

等々

 

 

 

自分の弱みを受け入れ

自分の強みを活かす!

 

 

 

要は

 

どう使うか?

 

使い方次第だということです。

 

 

 

 

自分はこういうところが

ダメなんだ・・・・

 

ココさえ

直せればな・・・・・

 

 

だれしも

そう思うときが

きっとあるでしょう。

 

 

だけど

それを直そうとするのではなく、

 

 

 

自分の弱みって

違う視点から見ると

それって本当に弱みなのか?

 

 

他の人の役に立つには?と

いう視点から考えると

役に立てることはあるんじゃないか?

 

 

こう考えていくことで

自分の弱みを強みとして

活かしていくことができます。

 

 

 

あなたが

弱みや短所だと

思っているところ、

 

 

それを

他人のために使うことは

できないのか?

 

 

こう考えると

きっと活かせることが

あるはずです!

 

 

 

とはいえ・・・・

 

 

夫婦間では

柔軟性の弱みが

表にでてしまうので

その態度が妻に伝わってしまい、

ケンカになってしまいますたらーっ (汗)

 

 

ここは

柔軟性の低さを意識しつつ、

まずは受けとめてあげるしか

ないかな・・・・・・冷や汗 (顔)

 

 

 

ご参考までに

 

 

 

 


お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930