『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

組織が活性化するために必要なのが、全員の「○○○○」を作ることです!

人間関係を変えて

売上を上げる方法   Vol.1126

 

 

チームビルディングで

人間関係を変えて売上を上げる!

組織づくりコンサルタントの

初瀬川です。

 

 

 

今日は

青年会議所の委員会が

ありました。

 

 

これから

行う事業について

委員会メンバーで話し合いました。

 

 

 

そんな中

 

 

グループの指揮をとる人

 

 

自分の意見を主張できる人

 

 

話を聞くだけの人

 

 

 

様々です。

 

 

 

こんな状況だと
どうしても自己主張が
できる人がチームを
引っ張っていきます。

 

 

 

それは
いいことなんですが・・・・

 

 

 

問題は
他の人が
どう思っているか?

 

 

 

ここです。

 

 

 

会議って
主張をする人達が
引っ張っていきますが、

主張できない人も
会議には参加しています。

 

 

 

 

だから

自己主張できる人は

できない人に意見を

聴くということを

意識しないといけない。

 

 

また

自己主張できない人も

できるだけ

意見を言うことを

意識しないといけない。

 

 

 

でも

それを可能にするためには

意見を言うために

必要な「場」を作っていかないと

いけない・・・・・

 

 

 

 

ここでいう「場」とは?

 

 

 

A・A・Pな場す。

 

 

 

 

A・A・Pとは?

 

 

 

A 安心

 

A 安全

 

P ポジティブ

 

 

 

「A・A・Pな場」とは、

 

安心・安全・ポジティブな場のことを

言います。

 

 

 

これは

尊敬するビジョナリーパートナーの

和仁達也さんに教えていただいた

成果のでる「場づくり」の条件です。

 

 

 

何を言っても安心。

 

 

何を言っても安全。

 

 

 

簡単にいうと

どんな意見も

受け止めてくれる。

 

 

受け入れるのではなく

まずは否定せずに聴いてくれる。

 

 

 

この状態が

その場に安心と安全

生み出してくれます。

 

 

 

さらに

否定的な意見は言わない。

 

 

 

そういう考え方もあるか~

 

それをもっとこうしたら

いいんじゃない!

 

例えば

こういった

肯定的な意見を言える場である。

 

 

 

これが

ポジティブ感を

生み出してくれる。

 

 

 

活発な意見が出る場を

作っていくには

本来こういった雰囲気を

作っていくことが大事なのですが・・・・

 

 

 

なんとなくで

こういう場にするのは

よっぽど普段からの信頼関係が

ないと難しいかもしれません。

 

 

 

でも

これを可能にすることが

できます!

 

 

 

それは

A・A・Pな場にすることを

全員の共通言語にすることです!

 

 

 

会議の最初に

 

 

 

今日は、

A・A・Pな場を

みんなで意識して作っていきましょう!

 

 

とあらかじめ伝えておく。

 

 

 

これだけで

全員の意識が「A・A・Pな場」を

作ることに向きます。

 

 

 

そして

A・A・Pじゃない発言がでてきたら

 

 

はい!

それってA・A・Pじゃないよね~

 

 

といった感じで

ここでも和やかな感じで

指摘してあげる。

 

 

 

この繰り返しが

A・A・Pな場を生み出し、

さらに意見をでやすい

雰囲気を作り上げていきます。

 

 

 

 

すごく簡単なことですが、

全員がこの意識がないために

会議やミーティングが

いや~な雰囲気に

なってしまったり、

意見が出づらい雰囲気に

なってしまったりするんです。

 

 

 

参加者全員で

A・A・Pな場を作る!

 

 

これを共通言語とする。

 

 

 

「全員に共通する言葉」があることは

とても大きな意味があります。

 

 

 

「言葉」がないということは

曖昧な状態なので、

いくらそんな状態をつくろうと思っても

うまく表現できないんです。

 

 

 

でも

言葉があれば

「明確」に「意識」することができるので

「意識」すれば、その状態にしようと

「行動」していくことができます。

 

 

 

「言葉」にするということは

とても大事なことです。

 

 

 

ご参考までに

 

 

 

 

 

 


お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930