2023.09.20
Vol.177
脱!エースで4番
チームで売上アップさせる仕組み専門家
初瀬川です
今日は
十数年ぶりに
ボーリングをしてきました
学生の時は
ほぼ毎週のように
ボーリングをしていたな~
なんてことを
やりながら思い出していました
あまりに久しぶりだったので
最初はターンでは
2連続ガーターの0点・・・・・
あまりの下手さに
自分でもびっくりしました
ただ
やっていくうちに
昔のことを
思い出してきて
昔やっていたことを
少しづつやってみると
ピンに当たるようになってきました
だけど
ボールがなかなか
安定しなかったので
レーンの中にある
印に目標に定めて
投げることにしたのですが
これがよかった!
目の前の目標を狙うことで
結果としてピンも多く
倒せるように
なっていきました
これって
目的と目標の話です
今回でいうと
「ピンを倒す」が目的
「手前のレーンの印」が目標
最初の私は
いきなり
ピンを倒すことを
目標としていたので
なかなかピンの真ん中に
ボールがいかなかった
つまり
いきなり目的を達成しようと
してしまったから
結果として
目的達成ができませんでした
だけど
途中から
目標を自分の近くに
置き換えたことで
まずは
自分に近い印めがけて
ボールを投げることで
結果としてピンを倒す確率も
あがりました
つまり
近くの目標を
達成することだけを
考えて行動を起こしたことで
結果として
目的に近づくことが
できました
目的と目標を
図にするとこんな感じです
大きな目的があり
そこに向かうために
いくつかの目標をつくります
例えば
5年後に
自分(社長)が仕事の現場から
完全に脱し、社長の仕事に
専念する環境にする
これを目的としたときに
そのためには
3年後までには
今の6割の仕事は
社員に権限を渡す仕組みにつくる
さらに
3年後の状態をつくるために
1年後までには
今の2割の仕事を
社員に権限を渡す仕組みをつくる
さらに
そのためには
半年後までには
○○と××の仕事を
まずは部長にやってみてもらう
さらに
そのためには
3か月後までには
○○と××をやってみてもらうから
部長にそのつもりで
今の仕事の進行について
考え直してもらう
じゃあ
1か月後までには
今の部長の仕事について
棚卸を一緒にする
こんな感じで
身近な目標を達成していくことで
最終的な目的に近づいている
これが
本当の目標です
その場限りの
目標をなんとなく決めるのではなく
目的を定めたうえで
そこから逆算して
目標を設定していく
これが
「目標をたてる」と
いうことです
今日のまとめ
目標を立てるなら
目的(ゴール)から逆算して
目標をたてること
久しぶりの
ボーリングで
指と手がず~と痛いです
この痛みの感覚も
懐かしいですね!
会社名 | 福井社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒910-0017 福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |