『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

「強制」はそんなに悪いことではない!そのワケとは・・・?

100年続く会社づくりに

挑戦し続ける方法

Vol.1528

 

チームビルディング×人事制度×経営数字の

「3つの仕組み」で100年続く

企業創りに挑戦し続ける!

 

炎の組織づくりコンサルタントの初瀬川です。

 

 

 

 

月曜日から

娘が夏休みに入りました。

 

 

 

今年は2週間だけという

短い夏休みにはなりましたが、

娘にとっては嬉しいようです。

 

 

そういえば

自分も小さい時は

夏休み嬉しかったな~

 

 

と思い出します。

 

 

 

ただ、

休みとはいえ

朝はゆっくりしてられません。

 

 

 

なぜか?

 

 

 

夏休みの朝と言えば

あれです!

 

 

 

ラジオ体操があるからです。

 

 

 

 

 

私も付き添いで

朝一緒に起きていくんですが・・・・

 

最近は

夜遅くまで仕事しているので

寝るのが遅いから朝起きるのツライんです。

 

 

でも・・・・・

 

 

娘が

一緒に来てほしいというので

頑張って起きています。

 

 

めっちゃ眠いけど

私も一緒にラジオ体操をすると

固い身体がほぐれていく感じがして

すがすがしい気持ちになります。

 

 

そのおかげで

朝の時間を有効に

活用することもできています。

 

 

強制的なんだけど

結果として自分にとっては

良いことになっています。

 

 

 

強制は悪いことではない!

 

 

 

私は

こう考えています。

 

 

厳密には

悪い意味での強制と

良い意味での強制と

二通りあると思っていて

 

 

良い意味での強制であれば

いいんじゃないという意味です。

 

 

 

強制というと

悪いイメージが

思い浮かぶ人が多いと思うんですが、

自分一人で何かを変えようと思う時って

それ相応の覚悟がいるんですよね。

 

 

 

それって

その人が置かれている立場にも

関係してきます。

 

 

 

でも・・・・・・

 

 

 

多くの場合、

何かを変えようと思っても

そこに強制力がないと

結局は変えることができない、

変わることができないのではないでしょうか?

 

 

 

だから

何かを変える時は

最初はある程度強制力があったほうが

物事は進みます。

 

 

 

もちろん

ずっと強制していては

やらされ感満載になってしまうので

 

 

強制的にでも

やった結果、

 

 

自分はどうだったのか?

 

どういう変化があったのか?

 

 

こういうことを

振り返る時間をとることが

とても大切です。

 

 

 

 

 

振り返ることで

 

 

これをやったほうがいいよね!

 

 

 

自分に意識させることが

できるからです。

 

 

 

強制的にでもやる。

 

 

やった結果

どうだったのか

振り返りを行う

 

 

 

しばらくは

この繰り返しを行っていくことで

今まで続かなかったことが

結果的に続くようになり、

やり続けることで変化が起きてきます。

 

 

いずれ

それが当たり前のように

できるようになってくれば

強制は必要なくなります。

 

 

 

強制は悪いことではない!

 

 

 

ご参考までに


お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031