『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

2019.09.17

戦略と戦術

良い戦略ってどんな戦略のことを言うんですか・・・・?

人間関係を変えて

売上を上げる方法   Vol.1271

 

 

チームビルディングで

人間関係を変えて売上を上げる!

組織づくりコンサルタントの

初瀬川です。

 

 

 

前回のブログで

戦略の話を書きました。

 

 

 

目的 ⇒ 戦略 ⇒ 戦術

 

 

 

マーケティングを考えるときの

思考のフレームワーク

 

 

 

何のために

 

 

何に集中して

 

 

どうやって行うのか?

 

 

 

この考え方が

とても大事です。

 

 

 

さて、

この時に

経営資源を集中する戦略が

とても大事になります。

 

 

 

少ない資源を投入して

集中するわけです。

 

 

もちろんリスクも伴います。

 

 

だからこそ

戦略は経営資源を集中するに

値するものにしなくてはいけない。

 

 

 

だけど・・・・・

 

 

そもそも

いい戦略って

はたしてどんな戦略なんでしょうか?

 

 

 

そのモノサシとして

下記の4つがあげられます。

 

 

 

1.選択的かどうか?

 

 

2.十分かどうか?

 

 

3.継続可能かどうか?

 

 

4.自社の強みを有利に活用できるか?

 

 

 

 

1は、

やることやらないことが

明確であるかということです。

 

 

あいまいなものは

明確とは言えません。

 

 

何をやり、何をやらないのか?

 

 

これが具体的に明確であれば

集中して資源を投下することができます。

 

 

 

2は、

1で選択して集中した資源が

実際の現場で勝つことに十分かどうかと

いうことです。

 

 

せっかく

資源を投入しても

勝利が見込めないのであれば

意味がありません。

 

 

その場合は

1に戻って選択する資源を

変更するしかありません。

 

 

 

3は、

中長期でもできるかということです。

 

 

競合他社が

すぐ真似できるもの

 

 

経営資源が

すぐになくなってしまうもの

 

 

こういう類の戦略は

短期決戦になってしまうので

勝ち続けることが

難しくなってしまいます。

 

 

 

4は、

自社の強みを活かした戦略のほうが

成功しやすく、反対に自社の弱みに

依存した戦略は失敗しやすくなります。

 

 

自社の強みを活かして

 

かつ

 

競合他社の弱みにハマるものであれば

勝つ確率は格段にあがります。

 

 

 

この4つが

いい戦略であるかどうかの

モノサシになります。

 

 

 

4つすべてを

満たせるかどうかは現実的には

難しいかもしれません。

 

 

その場合、

当てはまるものを選択し、

集中する。

 

 

 

この4つを平均的に

あてはめるのではなく、

この4つの中でも

圧倒的優位にたてるものを

選ぶほうがいいでしょう。

 

 

それは

集中すればするほど

研ぎ澄まされるからです。

 

 

反対に

中途半端に満遍なく

できるようなものであれば

結果も中途半端なものに

なってしまいます。

 

 

 

どの場面でも

選択と集中です。

 

 

 

言葉は短いですが、

この言葉の中には

様々な意味が含まれていますね!

 

 

 

 

さて、

今日書いたことは

この書籍からの抜粋です。

 

 

 

 

USJを劇的に変えた、たった1つの考え方

 

著 森岡 毅氏

 

 

 

私もコンサルティングで迷ったら

いつもこの本を見返しています。

 

 

 

本当に勉強になるし、

実践での考え方が書いてある本です。

 

 

 

 

ご参考までに

 

 

 

 


お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930