『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

時間の使い方が下手だな~と思う時におススメの方法とは?

人間関係を変えて

売上を上げる方法   Vol.1326

 

 

チームビルディングで

人間関係を変えて売上を上げる!

組織づくりコンサルタントの

初瀬川です。

 

 

 

11月にはいり

そろそろ来年のことを考えることも

多くなってきたのではないでしょうか?

 

 

私の場合は

社労士としての個人事業も行っているので

ちょうど1月からが新しい期に入ります。

 

 

それで

毎年来年の目標を

立てるんですが、

なかなか実行できていないんですよね・・・・あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

その原因のひとつが

 

 

アナログで管理ができていない・・・・

 

 

ここにあると思っています。

 

 

 

スケジュールの管理は

グーグルカレンダーで

行えるからいいんです。

 

 

私が管理ができていないと感じるのは

自己管理。

 

 

目標に対しての管理

 

 

時間の管理

 

 

タスクの管理

 

 

アイデアの管理

 

 

等々・・・・

 

 

自己管理が

行えていないんですよね・・・・

 

時間の使い方が下手だな~と

いつも感じます。

 

 

でも

これについては

対策もわかっているんです!

 

 

 

それが

 

アナログでの管理です。

 

 

 

つまり

 

自分で翌日のスケジュールを書いたり、

それを振りかえったり、

タスクをどこで埋めていくか考えたり、

自分のアイデアを書き出したり等、

 

 

アナログで

書くことができていない点です。

 

 

 

そんなの

デジタルで管理すればいいんじゃないの?

 

と思うかもしれませんが

 

 

やっぱりね!

 

 

書く → 思い出す → 書く

 

 

これですよ!

 

 

私はこれが一番いいと

思っています。

 

 

「書く」というのが

脳科学的にも記憶にいいと言われていますしね。

 

 

特に

アイデアをまとめたり

目標の管理を行う場合は

書きながら考えることができるので

合理的だとも思います。

 

 

以前

このアナログでの管理を

やろうとしたこともありましたが

その時はできませんでした・・・・

 

 

これについても

原因はある程度わかっています。

 

 

このアナログで管理する時間を

スケジュールにいれていないから

できなかったんです!

 

 

 

書いて、

振りかえる時間は

10分あればできますが

10分だけどスケジュール化していないから

これができない・・・・

 

 

 

なので

振り返りの時間も

仕事の一環として

スケジュールに組み込まないと

長続きしなくなってしまいます。

 

 

まあ以前は

アナログで書くことの

重要性をそれほど理解していなかったというのも

原因の一つですけどね。

 

 

 

なので

来年の目標の一つに

 

アナログでの管理を毎日行う

 

これを入れます!

 

 

そのためにも

今から来年の計画を

考えないといけないですね。

 

 

 

ご参考までに


お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930