『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

価値観がバラバラな社員が「自立」して行動してしまうワケとは・・・・?

人間関係を変えて

売上を上げる方法   Vol.1235

 

 

チームビルディングで

人間関係を変えて売上を上げる!

組織づくりコンサルタントの

初瀬川です。

 

 

 

「共通の価値観」をつくると

人が「自立的に動く組織」になっていくのか?

 

 

今日はそんな話です。

 

 

前回のブログの続きです。

 

 

なぜ社員は「自立」して動いてくれないのか・・・・?

 

 

組織と個人の「共通の価値観」をつくることが、

個人の「価値観」がバラバラな今の時代に

組織と個人の方向性を一致させ、

社員が自立して動いていくために必要だと

前回書きました。

 

 

 

そして

今回ですが、

 

そもそも

なぜ人が「自立的」に動いてくれると

いいんでしょうか?

 

 

それは

昨日ご紹介しました

マッキンゼーの7sにありました

「人材」の部分の変化に

関係しています。

 

 

 

 

人材の部分ですが、

 

ひと昔前、

 

高度経済成長期から

PCやインターネットが発達する前までは

どんな人材が必要であったか?

 

ということですが、

 

 

 

ここは、

 

 

上からの命令を着実にこなす人

 

 

こういった人が

必要だったわけです。

 

 

 

なぜか?

 

 

 

言われたことだけやっていれば

企業は売上や利益、つまり「成果」を

だすことができたからです。

 

 

 

それ以上のことがなくても

十分にやっていけました。

 

 

 

 

じゃあ、

今必要な人材はというと・・・・

 

 

自立的に行動できる人

 

 

こういう人を

企業は求めています。

 

 

 

なぜか?

 

 

 

言われたことだけをやっていても

企業が成果をだすことが

できなくなったからです。

 

 

 

 

これは

 

世の中の流れが

 

 

高度経済成長期

⇒ 何をやればいいか「答え」がある

 

 

成熟期

⇒ 何をやったらうまくいくのか?「答え」がない

 

 

 

こう変化して

しまったからです。

 

 

 

ビジネスのスピードも

大きく変化しています。

 

 

 

情報量が少なく、

ゆっくりだったために

単純な仕事が多かった時代から

 

 

情報量が多く、

早くなったために

複雑な仕事、仕事の量も増えてきました。

 

 

 

もう

一人の人が抱えれる

仕事量や仕事のスピードではありません。

 

 

 

だから

「自立」して行動できる「人」が必要だし、

そういった人があつまる、

「自立」して動ける組織が必要なんです。

 

 

 

 

ただ・・・・

 

 

前回もお伝えしたように

人の価値観は様々です。

 

 

 

価値観が様々なのに

指示命令だけでは

納得できない、従えない人も

増えてきました。

 

 

 

指示命令には

その指示命令を行う人の

価値観が大きく反映されます。

 

 

 

だから・・・・・

 

指示命令のやり方が

うまくいかないんです!

 

 

 

 

だから・・・・・

 

「共通の価値観」が

必要になってくるんです!

 

 

 

 

共通の価値観・・・・

 

 

これを

明確にしたものが、

 

 

理念であり、

 

 

ミッション(使命、目的)であり、

 

 

ビジョン(未来、目標)であり、

 

 

バリュー(組織としての価値感、行動指針)です。

 

 

 

これは

前回も書きましたが、

「理念」をつくるときに

もう一つとても重要なことがあります。

 

 

 

それは・・・・

 

 

経営者だけで

「理念」づくりを行ってはいけない

 

 

ということです。

 

 

 

経営者の「理念」は、

あくまで経営者の「価値観」に

基づいています。

 

 

人が動くときには

その「価値観」が

「自分事」になっていないと動けません。

 

 

でも

人の「価値観」が

何もしないのに「自分事」に

なるなんてありません。

 

 

「他人事」のままです。

 

 

 

共通の価値観にする、

自分事にするためには

「価値観」づくり、「理念」づくりに

参加してはじめて自分事になります。

 

 

組織の価値観が

自分事になるから

自分で動くようになります。

 

 

つまり

 

 

「自立」して

行動するようになります。

 

 

 

経営者はもちろん、

 

経営幹部や社員、

 

さらには

パート・アルバイトまでもが

 

「理念」づくりに参加するから

「共通の価値観」がうまれ、

 

「自立」して動く人になり、

「自立」して動く組織になります。

 

 

 

その組織にいる「全員」で

共通の価値観」をつくる!

 

 

 

それが

「自立」して動く「組織」づくりの

もとになります。

 

 

 

ご参考までに

 

 

 

ちなみに・・・・・

 

 

具体的に

全員で「理念」づくりってどうやるのか?

 

 

これについては

8月末にセミナーを開催したいと考えています。

 

 

タイトルは

 

 

社員が「自立的」に動き、

成果があがる組織の「仕組み」づくりセミナー

 

 

こんな感じで考えています。

 

 

また

詳細が決まりましたら

ご案内しますね。

 

 


お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930