『事業承継後の悩みを人事で解決!100社が成功したSSR理論とは?』
チームで売上アップさせる 仕組み専門家 初瀬川 達郎

重要なことをやりたいのに目の前のことに追われてしまう理由とは・・・?

人間関係を変えて

売上を上げる方法   Vol.1230

 

 

チームビルディングで

人間関係を変えて売上を上げる!

組織づくりコンサルタントの

初瀬川です。

 

 

 

 

 

先日

ジムに行ってきました。

 

 

最近は1週間に1回のペースですが、

継続できています。

 

 

 

今年の最初にたてた目標の一つに

 

 

週1回は必ずジムに通う

 

 

というのがありますが、

半年たちましたが、今のところ

継続できています。

 

 

 

ジム通いを始めて

もうすぐ1年を迎えますが、

1年前と比べると

相当変わりました。

 

 

例えば、

ベンチプレス。

 

 

 

1年前は

まったく上がらなかった重さが

今ではトレーニングの

ベースとなる重さになっています。

 

 

 

腕周り、肩周り、お腹周り、背中周り、足といった

他の箇所も同じように

1年前までは貧弱な感じでしたが、

見た目でわかるぐらいに

変化しました。

 

 

 

今立っている位置から

1年前の状態を振り返ると

すごく変化したのを感じます。

 

 

 

1週間に1回でも

1年続ければ変化は大きいのだと

改めて実感しています。

 

 

 

 

dummy

今からやりはじめた場合と

何もやらない場合とで

1年後どうなっていますか?

 

 

私は

クライアントさんとの

話の中で、この問いをよく使います。

 

 

 

新しい取組みを始める時、

様々なことが頭に浮かびます。

 

 

 

めんどくさいな・・・・

 

 

 

目の前の事が

忙しいんだよな・・・・

 

 

 

まだ

準備できていないんだよな・・・・

 

 

 

等々

 

 

 

いろんな理由が

頭に浮かび、結果としてやらない・・・・・

 

 

 

こんなことが

よくあるのではないでしょうか?

 

 

 

 

当たり前ですが、

やろうと思っても

やり始めなければ

いつまでたっても何も変わりません。

 

 

 

だけど強引に

 

やらないとだめですよ!

 

的な感じは相手に受け入れてもらえません。

 

 

 

 

なぜなら

相手をコントロールすることに

なってしまうから。

 

 

 

コントロールされることを

人は嫌がりますからね。

 

 

 

そんな時に使う

「問い」がさっきの言葉です。

 

 

 

 

今からやりはじめた場合と

何もやらない場合とで

1年後どうなっていますか?

 

 

とか

 

 

 

完全になって始めるのと

不完全でも今から始めるのと

1年後どうなっていますか?

 

 

どっちのほうが

進んでいるでしょうね・・・・

 

こんな感じです。

 

 

 

問いを投げかけられれば

考えますよね・・・・・

 

 

 

そうすると

 

 

やっぱり今からやったほうがいいな・・・

 

 

と自分で気づくわけです。

 

 

 

自分で気づくから

自分で動くようになります。

 

 

 

そこからは

 

じゃあ具体的にどうしましょうか?

 

といった感じで

実際に行動に移すプランを

一緒に考えていきます。

 

 

 

今回ご紹介した「問い」は

現状から見た時の

未来を思い描くための質問です。

 

 

誰しも

どうしても目の前のことに

集中してしまい、今のことしか

考えられなくなります。

 

 

 

人は

「時間」の感覚を

もつことが苦手です。

 

 

 

だから

「時間」の軸を入れて

質問することで、

未来のことを考えられるように

なります。

 

 

 

例えば

1年間少しでもやり続ける場合と

1年間何もやらない場合とでは

あきらかに変わるのは

わかりますよね?

 

 

 

だけど

目の前のことに囚われすぎると

未来を思い描けなくなってしまい、

目の前のことにばかり

意識がいってしまいます。

 

 

 

結果、

やりたいけど

できていない状態になります。

 

 

 

そうならないように

するためには

 

目の前のことに

囚われないようにするためには

 

 

最初に未来を思い描くこと。

 

 

 

つまり

 

将来どうなっているかの

ビジョンをイメージすることが

必要になります。

 

 

 

未来をイメージするから

今を変えようと自分が

思えるようになり、

行動に移せるようになります。

 

 

 

これは

部下の目標達成の支援、

個別面談でも

使えるスキルですので

よければ使ってみてください。

 

 

 

ご参考までに

 

 

 


お問い合わせ

会社名 福井社労士事務所
住所 〒910-0017
福井県福井市文京6丁目24-23 詩季店舗2階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 土・日・祝日

カテゴリー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930